おしらせ

おしらせ

福島農場の日々の出来事などを綴っております。

田植えの最中にも農業体験の受け入れ

2017/05/27

ハナミズキやアヤメが咲き誇る五月晴れの中、
関東からの中学生の農業体験を受け入れております。
今回は田植え機での植え付けの体験、ハンドルを
にぎるのも初めてでした。

農業体験へ

2017/05/07

ようやく天候に恵まれ、水田の耕耘作業も
最後の1枚です。
農業体験へ東京の高校生。泊まりながら
初めての事ばかりでした。
忙しい中、癒しの花が満開です。

循環型農業の要

2017/04/29

遅咲きの桜が満開の中、人が使えない物を家畜が
利用して、堆肥化して土に戻す。
これが循環型農業の要の作業になります。
人が出来る事は、土を肥やしてやる事までです。
作物はそれに応えてくれます。

水稲の苗.順調に育つ

2017/04/20

種を蒔いて、30度の育苗機で48時間おいて
5mm位芽が伸びた状態のものをビニ−ルハウスに
並べます。
さらに3日位過ぎると緑色に育ってきます。
田植えは5月10日頃からの予定です。

水稲の播種作業始まる

2017/04/12

29年産米の播種作業が始まりました。
今年も安全で美味しいお米をお届け出来るよう
スタッフ一同努めてまいります。