福島農場は福島県喜多方市にあります。会津盆地の北の方で代々農家をしてきました。
標高200m、中山間地域の入り口にあります。盆地特有の気候で、気温の日較差が大きく、作物が美味しく育つ地域です。
また、冬の寒さと積雪は病害虫の密度を下げ、農薬の使用量が少なくて済みます。朝日と夕日がたっぷり注ぎ、新潟県魚沼地区にも負けないお米に最適な環境なのです。
福島農場は福島県喜多方市にあります。会津盆地の北の方で代々農家をしてきました。
標高200m、中山間地域の入り口にあります。盆地特有の気候で、気温の日較差が大きく、作物が美味しく育つ地域です。
また、冬の寒さと積雪は病害虫の密度を下げ、農薬の使用量が少なくて済みます。朝日と夕日がたっぷり注ぎ、新潟県魚沼地区にも負けないお米に最適な環境なのです。
福島農場が誇りとする「有畜栽培」。
田畑で生産される米、野菜、果実を人が食べ、その副産物であるワラ、草、野菜・果実屑等で家畜を飼い、また堆厩肥で丈夫な作物を育てる…という古来からの本当の農業の姿がそこにあります。
これからも、自然の摂理にかなった昔ながらの方法で、美味しく安全なお米を育てます。
福島農場の堆肥は、2週間に1回の間隔で切り返しを行い発酵を促します。
堆肥は発酵すると60℃以上の高温になります。堆肥化における発酵とは、家畜ふんの中に含まれる易分解性有機物を、好気性の微生物に分解させることを意味します。発酵によって、高温による病原菌の殺滅ができ、ふん臭が無くなり、水分が低い良質の堆肥を生産することができるのです。2ヶ月から3ヶ月かけて完熟堆肥を造ります。
食べる直前に精米するのが、お米の一番美味しい食べ方というのは今や常識です。
福島農場では、籾貯蔵をしている米を毎月必要な分だけ籾摺りし、ご注文をいただいてから精米を行います。籾貯蔵をすることで米の劣化を防ぐことが出来ます。
また、活性素が生きているので、種子として利用することができます。