福島農場の日々の出来事などを綴っております。
2016/07/29
土用の時期味噌樽の上と下を入れ替して、
酸素を補給し、味噌の発酵が均等になる
ようにします。
7月24日に行われた、マルシェにも、
出店しました。
2016/07/26
梅雨の時期は、作物も草も、大きくなります。
雑草が繁茂すると、病害虫のすみかになるので、
こまめに除草してやらないと、作物は、
丈夫に、大きく育ちません。
2016/07/17
水稲はこの時期、栄養成長から生殖成長へ
切替わる時期で、眼が放せません。
人で言うと、中学生から高校生になる様な
ものです。現地指導会も頻繁に開催されています。
2016/07/11
雨が日が、続いてジメジメしていますが
農場では、新しい仲間が増えました♪
夏の風物詩、あじさいが、今は、満開です。
2016/07/02
豆が育つと共に雑草も育ちます。
私達もねばり強く除草します。
秋には、美味しい納豆をお届け出来る様に
管理していきます。