福島農場の日々の出来事などを綴っております。
2017/01/20
今期一番の冷え込みで氷点下10度を記録しました。
降雪中は除雪車がフル稼働します。
雪が止めば、屋根の雪下ろしをします。
雪下ろしはかなりの重労働になります。
春になれば、何も残りません。
2017/01/13
今期最高の積雪になる。
今朝は35〜40cmの積雪の朝を
迎えた。農場の除雪機も今年初めての
作業となった。
2017/01/12
有畜栽培−牛を飼っています。
牛は1年に1〜2回伸びた爪を切ったり、
削ったりします。それにより姿勢が良くなり、
肉付きが改善されます。
もちろんプロの削蹄師の仕事です。
2017/01/05
JAの直売所初売り始まる
雪降りの中、今年の初売りが始まりました。
農場の今年のお菓子のキャッチコピ−は、
【お米でできた、自然の恵み.美味しいです】
2017/01/01
今回で九年目になります、大鏡餅を
市内の神社へ奉納致しました。小さい鏡餅は
社務所の中へ、大鏡餅は神社の正面へ。
上が35kg.下が53kgとおよそ1俵分の
餅米で作っております。
穏やかに、まあるく過ごせることを祈願して。