• 福島農場の牛舎
  • 牛の親子
  • 稲の花
  • そば畑の収穫
  • 農泊施設の庭
  • 牛舎内の風景

福島農場

おしらせ

2023/03/23
春一番の作業水稲種子の選別作業が始まります。 栽培の要である苗づくり。 基本は丈夫な苗、それには充実した種子選びが大切です。 塩水で比重選別をして しっかり実った種子を使うところから始まります。
2023/03/14
味噌づくり【大豆1】に【こしひかりの米麹1.5】と【塩】だけの 少し甘口の味噌を仕込んでいます。 撹拌したものを樽に入れ醗酵、秋には食卓へ。 写真1は大豆を潰して撹拌する容器に入れたところ。 2は1.5倍の米麹を広げた様子。 3は全てを撹拌した状態です。
2023/02/28
今摺米の出荷雪解けも進み、フォ−クリフトも動けるようになって、 春一番の作業が始まりました。 秋に収穫した籾を今籾摺りをしたものです。 風味が違う今籾摺りです。 籾での保管は米に活性素が活きています。 それは芽が出る力です。
2023/02/09
凍み餅づくり−2ようやく立春を迎え、凍み餅の乾燥も進んでいます。 今年は例年に比べ寒くいい出来です。 もう少し乾燥したら取り込み寝かせます。
2023/01/24
救命講習会先日、スタッフが参加して 消防委員から救命講習を3時間に渡り受講しました。 農業体験で農場内外での救命対応にあたります。